42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-03-15 03月15日-06号

次にウ、農業生産基盤整備及びスマート農業機器導入具体的取組については、農業生産基盤整備においては国の特定地域経営支援対策事業を活用し、小菊集出荷貯蔵施設選花機育苗施設及びマンゴー果樹温室導入するほか、沖縄県の災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業で、小菊キュウリ、ゴーヤー、ピーマン、パッションフルーツトルコギキョウビニールハウス導入する予定です。

糸満市議会 2022-03-08 03月08日-02号

歳出6款1項3目農業振興費において、災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業1億513万8,000円が減額となっております。当局より、整備戸数及び整備面積が当初より減少したため減額するとの説明がありました。7款1項2目商工振興費において、糸満市商品券事業7,500万円が減額されております。当局より、所要見込みにより減額となったための補正であるとの説明がありました。 

糸満市議会 2022-03-01 03月01日-01号

農業水産業活性化について、農業振興については、農地中間管理事業等を活用した農地の集約・集積化に取り組み、新たにキュウリ拠点産地認定とする取り組みを行い、災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業等補助事業活用による施設整備を促進するとともに、本市の新鮮な農作物を学校給食に活用する地産地食材提供事業推進します。 

名護市議会 2021-06-10 06月17日-05号

次に、気候変動による栽培施設内の環境変動を緩和するとともに園芸作物の生育を促進することで、高品質かつ安定的な生産供給体制強化を図ることを目的に、強化型パイプハウスなどの導入ができる「災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業」の直近5年の合計実績は、農家戸数が41戸、対象作物野菜類でゴーヤー・サヤインゲン、花卉(かき)類でドラセナ、果樹類ではマンゴーとなっており、施設整備面積は4万6,401平方

うるま市議会 2021-03-18 03月18日-11号

「まちの活力を生み出す産業づくり」では、新型コロナウイルス感染症で第一次産業をはじめ観光産業雇用にダメージを受けている中、うるま市地域雇用人材育成事業災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業観光防災危機管理対策事業、めんそーれうるま!キャンプ合宿事業をはじめ、雇用対策本市地域資源地理的特性などを生かした活力に満ちた産業振興を図るための施策の推進となっております。 

恩納村議会 2020-12-08 12月08日-02号

生産技術の向上による安定的な供給体制の構築についてということで、施設整備につきましては、これまで災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業、また園芸産地機械整備事業などの補助事業を活用してまいりました。また農家支援につきましては、農業経営アドバイザーによる拠点産地品目等栽培技術講習会、また営農相談業務などを実施しているところでございます。 

恩納村議会 2020-12-07 12月07日-01号

歳出の主な内容といたしましては、民生費より、子供のための教育給付金負担金482万円の増、地域型保育施設運営費負担金705万9,000円の増、衛生費より、新たな浸出水処理施設の運用に伴う光熱水費1,201万1,000円の増、農林水産業費より、災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業補助金2,092万8,000円の増、商工費より、万座毛防犯対策整備工事416万2,000円の増、教育費より、赤間野球場等施設修繕費

南城市議会 2020-06-10 06月10日-01号

4目農林水産業費県補助金3,292万8,000円は、トルコギキョウ販路拡大及び農家の経営安定を目的とする災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業補助金交付決定に伴い、新たに計上するものであります。 8ページであります。 19款1項6目土木費寄附金44万9,000円は、先ほど土木費国庫補助金で御説明しました知念農村広場屋外運動場整備に伴う地元負担分として追加計上するものであります。 

糸満市議会 2020-03-24 03月24日-07号

主な内容としましては、災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業として、平張施設及び強化型パイプハウス設備に3億6,553万7,000円、園芸産地機械整備事業として、自動結束付き選果機導入に3,927万2,000円を計上するものであります。歳出、6款1項3目農業振興費特定地域経営支援対策事業において、6,683万5,000円が計上されています。

名護市議会 2020-03-04 03月19日-10号

3目の19節の災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業説明資料では受益農家9戸のうち4戸は事業実施主体による事業取下げという説明がありましたけれども、その取下げの理由というのはどういうのがありましたか。それから82ページ、3目 造林費造林委託事業、これは減額になっているのですが、何か松くい虫とか、そういう処理費用が減ってきたということなのでしょうか。 ○大城秀樹議長 宮城天樹農業政策課長

糸満市議会 2020-03-03 03月03日-01号

また、生産振興台風等自然災害による被害軽減を図るため、「災害に強い高機能型栽培施設導入推進事業」等の補助事業により施設整備に取り組みます。 農業生産基盤整備については、県営事業での真壁南地区、喜屋武第3地区、福地第1地区事業を継続して推進いたします。 また、真壁東第2地区大度北地区、宇江城第1地区伊敷地区については新規採択に向け取り組んでまいります。